Loading

社協NOW

令和5年度手話奉仕員養成講座 開講しました。

令和5年4月6日(木)、令和5年度の手話奉仕員養成講座が開講。定員いっぱい20名でのスタートとなりました。本講座では、手話への理解…

菅野自治会見守り会議

4月11日(火)菅野自治会にて見守り会議が開催されました。自治会長、副自治会長、民生児童委員、福祉推進委員、地域包括支…

墨俣話そう会サロンにお邪魔しました!

令和5年4月11日(火)に墨俣地区の墨俣西コミュニティセンターにて墨俣話そう会サロンが開催され、約20名ほどの方が参加されました。はじめに…

大村サロンにお邪魔しました!

令和5年4月10日(月)に三城地区の大村公民館にて大村サロンが開催され約30名の方が参加されました。近所の方とお話をされたり、ほっとい亭と…

競輪公益資金による補助金を活用して福祉車両を購入しました

この度、かわなみ作業所ではトヨタ・ノアの福祉車両を購入しました。購入に当たっては競輪・オートレースの売上金の一部で、社会的課題の解決に取り…

さらに記事を表示する

投稿記録

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP