皆さま、こんにちは😊
ここのところ、今日は 「暑い?🫠」 「寒い??🥶」 と、寒暖差が激しい日が多いですよね😅
ですがっ!お出かけに最適な日も多くなってもきていますよね✨
お出かけするには衣類やお化粧など身だしなみを考えますよね🤔
そこで!今回は、資生堂ジャパン株式会社さまを講師にお招きし、
「いきいき美容教室」
を開催いたしました🤗
今回は、初の試みともあり女性の方限定とさせていただきましたが、多くの方にお越しいただきました👠

冒頭、
「お化粧で得られる健康長寿のための3つの秘訣😎」
を伝授いただきました✨
💄お化粧の際、使う筋肉のお話
💄唾液の分泌を促す体操
💄化粧を通しての交流
皆さん、とても真剣に耳を傾けておられました👂✨
一通り、お話を伺った後に実際にメイクアップ🪞
ファンデーションの塗り方から眉の描き方、チークの塗り方などポイントをおさえながらお教えいただきました👌
参加された方は周囲の方や講師の方とお話ししながらいきいきとしたご様子でした✨
「キレイになったわよ😄」
「あらっ素敵じゃない😆」
「ワントーン明るくなった感じがする🪄」
などなど😊




いつまでも元気に暮らすためには、「きょういく」と「きょうよう」が大切になってきます😄
「きょういく」とは、「今日、行くところがある」
「きょうよう」とは、「今日、用事がある」
お出かけのために服装を選ぶ👚、おめかし(お化粧)をする💄
お達者に過ごすための秘訣のヒトツですね😆
ご参加いただいた皆さま、今回もありがとうございました😊
と、お疲れ様でした💛
#化粧のちから/#資生堂ジャパン/#サステイナビリティ
次回の講座は、特定非営利活動法人防災支援ネットワークさまのご協力で
「減災講座」
を開催します🎊
講師:特定非営利活動法人防災支援ネットワーク さま
日時:6月20日(金)午後1時30分から午後3時
場所:墨俣老人福祉センター 和室
対象:大垣市在住60歳以上の方
また、募集案内は改めて発信させていただきます!
お楽しみに☆彡
☆センターについて☆
・開 館 日:毎週月曜日から金曜日
・開館時間:午前9時から午後5時
・入浴開催日時:月・水・金曜日 午後1時から午後4時
・休 館 日:土・日・祝日(敬老の日は開館)・年末年始(12/29-1-3)
☆ご利用について☆
・大垣市内在住の60歳以上の方がご利用いただけます
・利用をご希望の場合、所定手続きをおとりいただきます
・大垣市内在住の60歳以上の方は無料でご利用いただけます
☆お問い合わせ☆
名称:大垣市墨俣老人福祉センター
住所:大垣市墨俣町上宿451-1
電話:0584-62-3116
mail:s-center@ogakishakyo.or.jp