皆さま、こんにちは🎃
日中はまだ半袖でも十分🌞👕なのですが、朝晩は過ごしやすくなってきましたね✨
皆さま、元気にお過ごしでしょうか👂✨
季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気を付けくださいね😆
墨俣老人福祉センターでは、年間を通して様々な講座や講話を開催しています❢
今回は・・・
👉防犯講話~傾向と対策を知り守ろう「財産」!~
を、開催します🥸🎉
私たちの生活を脅かす盗難事件😰それらは年々巧妙で凶悪となってきています💦
そして、巧妙と言えば“詐欺被害💰”減るどころか増えてきているように感じますよね📞
今回は、岐阜県警察 大垣警察署 生活安全課の方にお越しいただき、盗難事件や詐欺被害の傾向やそれらについての対策などをお教えいただきます👂✨

☝画像をクリックすると拡大します🔍
皆さまのお越しをお待ちしております😄
☆センターについて☆
・開 館 日:毎週月曜日から金曜日
・開館時間:午前9時から午後5時
・入浴開催日時:月・水・金曜日 午後1時から午後4時
・休 館 日:土・日・祝日(敬老の日は開館)・年末年始(12/29-1-3)
☆ご利用について☆
・大垣市内在住の60歳以上の方がご利用いただけます
・利用をご希望の場合、所定手続きをおとりいただきます
・大垣市内在住の60歳以上の方は無料でご利用いただけます
☆お申込み・お問い合わせ☆
名称:大垣市墨俣老人福祉センター
住所:大垣市墨俣町上宿451-1
電話:0584-62-3116
mail:s-center@ogakishakyo.or.jp
コメント